この記事では、浜松でマットレスを処分する方法を6つ紹介します。
それぞれの特徴を具体的に解説させていただくため、ご自身のニーズに合わせて処分方法を選びましょう。

浜松市 | マットレスは粗大ゴミとして処分する
浜松市で、マットレスを処分する場合は、粗大ゴミとして処分することになります。
粗大ゴミとなる基準は以下になります。
- 30センチ以上の金属品
- 30~50センチ以上のプラスティック/木材
マットレスのほとんどが長さ60cm以上であるため、粗大ゴミとして扱われます。
ベッドサイズ | マットレスの標準サイズ |
---|---|
シングル | 幅97cm × 長さ195cm |
セミダブル | 幅120cm × 長さ195cm |
ダブル | 幅140cm × 長さ195cm |
クイーン | 幅160cm(80cm × 2枚) × 長さ195cm |
キング | 幅180cm(90cm × 2枚) × 長さ195cm |
ロング | 幅97~180cm × 長さ207cm |
浜松市でその他の大型家具の処分方法については、以下をご覧ください。

浜松市でマットレスを処分する6つの方法
浜松市でマットレスを処分するには、次の6つの方法があります。
- 不用品回収業者を利用する
- 粗大ゴミとして回収してもらう
- 処理施設に持ち込んで処分する
- 買い替えの下取りを利用する
- 引っ越し業者に引き取りしてもらう
- リサイクルショップ・フリマで売却する
以下では、それぞれの処分方法の特徴について具体的に解説します。
【おすすめ】不用品回収業者を利用する
マットレスを手間なく手軽に処分したいのであれば、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。
不用品回収業者を利用すると、部屋からの搬出まで含めて全て業者任せにできるため、自分では何も作業せずにマットレスを処分することができます。マットレスが新品同様のものである場合や高級品である場合には買取をしてくれる業者もあります。
浜松市で不用品回収業者を利用する場合、「不用品回収ラクエコ」がおすすめです。無料見積りにも対応しており、相見積もりで他社の方が安い場合には料金の相談もできます。
不用品回収業者選びに困っている方は、こちらの記事を参考にしてください。

粗大ゴミ(連絡ゴミ)として回収してもらう
浜松市では、マットレスを連絡ゴミとして回収処分してもらうことができます。連絡ゴミの回収は、
- 電話
- インターネット
- LINE
のいずれかの方法で申し込むことが可能です。費用が安く、市が提供しているサービスのため安心して利用できます。
詳しくは、浜松市連絡ゴミ受付センターの電話(053-453-2288)もしくはホームページでご確認ください。
参考:https://www.hamamatsu-renrakugomi.jp/gomi/Top.do
ただし、申し込みから回収まで2週間程度かかる場合もあるため、利用する場合には余裕を持って申し込みをするようにしてください。また、マットレスが大型で回収場所まで運び出すことが出来ない場合は、利用が難しいでしょう。
処理施設に持ち込んで処分する
自分でマットレスを運ぶことができるのであれば、処理施設に持ち込み処分することも可能です。
処理施設に持ち込み処分する場合、連絡ゴミとして回収してもらうのと同じく費用を安く抑えることができます。また、平日であれば即日受付も可能なので、処分を急ぐ場合でも利用可能です。
マットレスのような大型家具を自分で持ち運べる状況にある方は多くはないでしょうが、持ち込み処分できるのであれば、おすすめの方法と言えるでしょう。
浜松市の処理施設は、次の5か所です。
名称 | 所在地 | 電話番号 | 受付時間 |
南部清掃工場 | 浜松市南区住之江町1715番地 | 053-425-3680 | 平日の午前8時30 分から午後4時 |
平和最終処分場 | 浜松市西区平松町77 | 053-487-1131 | 平日の午前8時30 分から午後4時 |
浜北清掃センター | 浜松市北区永島954 | 053-586-8686 | 平日の午前8時30 分から午後4時 |
天竜ごみ処理工場 | 浜松市天竜区小川558-3 | 053-983-2121 | 平日の午前8時30 分から午後4時 |
水窪・佐久間クリーンセンター | 浜松市天竜区水窪町奥領家2258 | 053-987-1957 | 平日の午前8時30 分から午後4時 |
買い替えの下取りを利用する
マットレスを買い替える場合には、買い替えの下取りを利用することで、費用がかからずに処分できる可能性もあります。多くの販売店では、買い替えでマットレスを搬入する際に古いマットレスを引き取り処分するサービスを行っています。
買い替えの場合には、販売店に引き取ってもらうのが手間もかからずおすすめの方法と言えるでしょう。
買い替えではなく、引き取りのみで対応している販売店もありますが、その場合には当然のことながら費用がかかります。
引越し業者に引き取りしてもらう
引っ越しと同時にマットレスを処分する場合には、引っ越し業者が処分してくれる場合もあります。マットレス以外にも処分するものが多くある場合には、引っ越しの見積りの際に問い合わせてみることをおすすめします。
【補足】リサイクルショップ・フリマで売却する
マットレスが新品同様である場合や、高級品である場合、リサイクルショップ・フリマで売却する方法もあります。
ただし、一度使用したマットレスは高値がつくことはほとんどなく、配送の手配などには多くの手間がかかります。売却したい場合には、不用品回収業者に買い取ってもらう方法もあるため、マットレスの処分にリサイクルショップ・フリマを利用するのは、おすすめとは言えません。


浜松市でマットレスを無料で処分する方法はある?
浜松市では60cm以下のごみは可燃ごみとして捨てることができます。そのため、マットレスを刻んで60cm以下にできるのであれば、可燃ごみとして無料で処分することも可能です。
ただし、スプリング入りのマットレスは、マットレス部分を刻んでもスプリングが残るため可燃ごみとして捨てることはできません。

マットレスの「無料回収」を謳う違法業者に注意
トラックやポスティングで、マットレスなどの「無料回収」を謳う業者は利用しないようにしましょう。違法業者の可能性が高く、トラブルに巻き込まれる可能性が高いです。
【ニーズ別】マットレスを処分するのにおすすめの方法
ここではニーズ別におすすめの処分方法を解説します。これまでの説明で、どの処分方法を選んで良いのかまだ迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
手軽に素早く処分したい場合
不用品回収業者を利用するのがおすすめです。他の処分方法は、搬出作業など自分で行わなければならない作業もありますが、不用品回収業者は全てを業者任せにすることができます。
費用を安く済ませたい場合
基本的には、連絡ごみとして回収してもらうか、処理施設に持ち込み処分するのが費用を最も安く抑えられます。
買い替えの場合には、販売店が無料で引き取ってくれることも多いので、そちらの方が手間もかからずおすすめです。
お金に換えたい場合
リサイクルショップ・フリマを利用しましょう。
ただし、個別の項目でも説明したとおり、相応の手間と時間がかかるため、日程など余裕がある場合以外ではおすすめできません。


浜松市でマットレスを処分するなら手間いらずなラクエコにお任せ!
浜松市でマットレスを処分する方法について解説しました。
マットレスのような大型家具は処分するにも手間がかかります。6つの処分方法を紹介させていただきましたが、手軽に手間なく処分したいのであれば不用品回収業者を利用するのが1番です。
「不用品回収ラクエコ」は見積りも無料で安心して利用できます。急ぎの場合、即日での対応も可能ですので、マットレスの処分を検討している方は、一度お問い合わせください。