遺品整理をしたいけど「100万かかる」と言われてお困りではありませんか?遺品整理は間取りや遺品の量に応じて料金が決まりますが、実際に100万円以上かかるケースはそう多くありません。もしそこまで広くない・遺品の量が少ないのにも関わらず100万円以上の料金を提示された場合は、不当請求の可能性もあるため注意が必要です。
当記事では遺品整理の費用相場や本当に100万円以上かかるケースについて詳しく解説します。怪しい遺品整理業者に「100万かかる」と言われた時の対処法も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
一軒家の遺品整理は「100万円」かかる場合もある
遺品整理の費用は間取りや荷物量に応じて変動します。一般的に一軒家の場合は40~60万円程度が相場ですが、なかには本当に100万円以上かかるケースもあります。具体例を見てみましょう。
具体例 | ・ゴミ屋敷である ・特殊清掃が必要 ・部屋数や遺品の量が多い ・吊り下げによる搬出が必要 |
100万円以上かかる理由 | ・分別作業や運び出し等に時間がかかるほど、余分な人件費・車両費用が発生する ・特殊清掃や吊り下げ搬出はオプション。数十万円単位でかかる場合もある |
ご自身の遺品整理はどのケースにあてはまるでしょうか?もしいずれかまたは複数に該当するようであれば、「100万かかる」と言われてもあながち間違いではありません。
しかし、いずれにも該当しないにも関わらず100万円以上請求されている場合は、悪徳業者の可能性が高いです。悪徳業者に「100万かかる」と言われた場合の対処法については後ほど詳しく解説します!
1Rから一軒家まで|間取り別:遺品整理の相場
間取り別の遺品整理の費用相場をご紹介します。実際、業者に見積りを依頼済みの方は、妥当な金額かチェックしてみましょう。
間取り | 料金相場 | 作業人数 | 作業時間 |
1R・1K | 30,000円~80,000円 | 1~2名 | 1~3時間 |
1DK | 50,000円~120,000円 | 2~3名 | 2~4時間 |
1LDK | 70,000円~200,000円 | 2~4名 | 2~6時間 |
2DK | 90,000円~250,000円 | 2~5名 | 2~6時間 |
2LDK | 120,000円~300,000円 | 3~6名 | 3~8時間 |
3DK | 150,000円~400,000円 | 3~7名 | 4~10時間 |
3LDK | 170,000円~500,000円 | 4~8名 | 5~12時間 |
4LDK以上 | 220,000円~600,000円 | 4~10名 | 6~15時間 |
上記はあくまでも目安ですが、オプション料金の記載がないにも関わらず、上記の料金とあまりにもかけ離れた金額を請求されている場合は、一旦依頼を保留した方がよいかもしれません。
遺品整理に「100万円かかる」と言われたら?対処法3つ
業者に見積りを依頼した際に「100万円かかる」と言われた時にすべきことをまとめました。本当に100万円かかるのかそれとも不当請求なのかの見分け方を知りましょう。
複数の業者に見積りを依頼する
一社のみからの回答だと、提示金額が妥当なのか判断しづらいです。遺品整理を依頼する際は必ず複数の業者から見積りを取る「相見積もり」を実施しましょう。費用面以外に、対応面も比較できて便利です。
当記事でご紹介している「不用品回収ラクエコ」は、現地でのお見積り代が無料です。お見積り後のキャンセルにも一切費用がかからないため、気軽にお問合せできておすすめです!
見積書を提出してもらう
見積りには電話・メールなどの簡易的な手段もありますが、現地での見積りを行わない限り正確な料金は出せません。信頼できる業者なら必ず紙ベースで見積書を出してくれますので、「何にどれくらい費用がかかるのか」をしっかりチェックしましょう。
できるだけ自力で処分する
故人宅がゴミ屋敷並みに荒れていたり、遺品の量が極端に多かったりすると100万円以上になりやすいです。可能であれば明らかに不用品と思われるものなどを自力で処分すると、回収費用を安く抑えられるでしょう。回収と同時に買取にも対応している業者を選ぶのもおすすめです!
遺品整理で「100万円かかる」と言われやすい人の特徴は?
悪徳業者の場合、依頼者の状況や人柄につけこんで不当請求を行っている可能性もあります。「100万円かかる」などと高額請求をされやすい人の特徴は以下の通りです。
- 故人を失った悲しみから、冷静な判断力を失っている人
- 断るのが苦手な人
故人が大切な存在であるほど、遺品整理は辛い作業になります。とにかく作業を終えることしか考えられず、法外な値段でなければ業者の言葉を鵜呑みにして依頼してしまう可能性が高いでしょう。
近くに頼れる人がいる場合は、自分一人で抱え込まず、相談して作業を進めましょう。断るのが苦手な方も悪徳業者に押し切られがちです。見積りを依頼しても一旦保留にし、必ず他社も検討しましょう。
実家の片付けにいくらかかった?遺品整理の体験談2例
実際に実家の遺品整理を経験した方の体験談を紹介します。
私が依頼したのは祖父の家で部屋は2DKでしたけど、金額は13万円くらいでした。内容的には、値段が付くものは買取して貰えて、値段がつかないものは回収して貰うという感じでした。
引用元:Yahoo!知恵袋
団地が実家の知人は15万くらいで処分したそうです。お金は多少かけて疲れることを避けたそうです。もう一方は家のサイズは知りませんが、ゴミ出しに100回くらい往復したと言ってました。ギリギリまで分別などして普段のゴミの出し方で頑張ったみたいです。
引用元:Yahoo!知恵袋
間取りにより料金はさまざまですが、総じて100万円以上かかるケースは少ないことがお分かり頂けるのではないでしょうか。費用を極力抑える方法も参考になりますね!
遺品整理に関する気になるQ&Aまとめ
最後に、遺品整理の費用に関するQ&Aをまとめました。
ゴミ屋敷の遺品整理だと費用はどれくらい変わる?
ゴミ屋敷の場合、通常の遺品整理よりもスタッフの人数や車両数が多くなるため、より高額になりがちです。具体的には、「スタッフ1名あたり10,000円前後」「トラックが多くまたは大きくなるほど5,000円以上」加算されると考えておくとよいでしょう。
遺品整理したいけどお金がない…解決策はある?
遺品整理には安くても数万円単位の費用がかかるため、すぐに踏み切れないケースも多いです。お金がなくて遺品整理を始められない時の対処法には以下のようなものがあります。
対処法 | ・売れそうな遺品はメルカリなどで出品する ・業者に頼らず自力で行う ・クレジットカード払いに対応している業者を選ぶ ・高価買取を謳っている業者に依頼する |
注意点 | ・他の相続人の許可を得てから出品する ・自力で行う場合は年単位で作業がかかることもある(時間に余裕のある方のみ) ・買取実績や口コミのいい優良業者を選ぶ(買い取りの優良業者の選び方を詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください) |
遺品整理に「100万円かかる」と言われたら「不用品回収ラクエコ」まで
遺品整理の見積りを依頼して「100万円かかる」と言われたら、まずは依頼を一旦保留にし、妥当な金額か検証しましょう。一軒家であっても実際に100万円以上かかるケースは多くありません。もし思ったよりも高額で困ってしまったら「不用品回収ラクエコ」へご相談ください。
当社はスピーディーな対応とリーズナブルな料金プランに定評のある遺品整理業者です。年間の依頼件数は10,000件以上。経験豊富でどんなケースにも柔軟に対応可能です!
遺品整理を自分で行うのは精神的にも肉体的にも辛い作業です。なかには落ち込んでいる気持ちにつけこんで高額請求をしてくる業者もいるため、注意しましょう。当社スタッフは遺品を丁寧に扱いつつも、的確な作業でスピーディーに遺品整理を終わらせられます。
電話・メールでの簡易見積りや現地での訪問見積りは全て無料で行っております。お見積り後のキャンセルにも一切費用はかかりませんので、ぜひお気軽にお問合せください。