ゴミ屋敷を退去する際、
- ゴミ屋敷の退去費用はいくらかかるのか……
- 退去時に支払いが発生するのはどんなケース?
- ゴミ屋敷の退去費用を安く抑える方法はある?
このように悩んでいませんか?
ゴミ屋敷は引っ越し作業や部屋の片付けが大変なだけでなく、状態によっては高額な退去費用がかかる可能性があります。そのため「ゴミ屋敷化した家から引っ越す場合、退去費用はどれくらいかかるのか」と不安を抱く方も多いでしょう。
そこで当記事では、ゴミ屋敷の退去費用について紹介します。費用の内訳や退去費用を安く抑える方法も解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください!
ゴミ屋敷の退去費用はいくらかかった?
前提として、一般的な部屋の場合でも退去時に「敷金+(退去時の部屋の状況に応じて)追加費用」で退去費用を支払うケースが多いです。
住宅情報サイトSUUMOが実施したアンケート調査の結果では、全体の31.3%を「敷金に追加で退去費用を支払った」と回答した方が占めています。追加の支払額の詳細は以下のとおりです。
間取り | 追加で支払った平均額 |
ワンルーム | 69,000円 |
1LDK | 126,656円 |
2DK | 117,254円 |
2LDK | 147,651円 |
3DK | 146,009円 |
引用:SUUMO「退去時、敷金いくら払った?&返ってきた?」
あくまでも目安ですが、一般的な部屋でも退去時に上記金額の支払いが発生しています。汚れや臭いが目立つゴミ屋敷の場合は、さらに退去費用がかさむ可能性が高いです。
ゴミ屋敷の退去費用の内訳
ゴミ屋敷の退去費用の内訳は、主に「ゴミの処理費用」「原状回復費用」に分類されます。一般的な部屋は少額の費用で退去できますが、ゴミ屋敷の場合は多額の退去費用がかかる可能性が高いです。
ゴミの処理費用
ゴミ屋敷に限らず、賃貸住宅の場合は「備え付けのもの」を除いてすべてを撤去・回収した状態で退去しなければいけません。
大量のゴミや不用品を1人で処分するのは難しいため、業者に依頼するケースが多いですが、その際には不用品回収の費用がかかります。費用相場は以下のとおりです。
種類 | 費用相場 |
軽トラ回収 | 20,000円~ |
1tトラック回収 | 30,000円~ |
2tトラック回収 | 50,000円~ |
ただし、上記はあくまで一般的な部屋の場合の費用目安です。ゴミ屋敷は回収するゴミや不用品の量が多いので、高額になる可能性があります。ゴミ屋敷の退去費用は、通常よりも費用が高額になってしまうことを覚えておきましょう。
原状回復費用
ほとんどの賃貸住宅は、退去時に「原状回復」を求められます。原状回復とは、簡単に説明すると「借りたときと同じ状態に戻すこと」です。故意や掃除を怠ったことで生じた破損や汚れなどは、清掃し綺麗な状態に戻しておかなければいけません。
多くのゴミ屋敷はひどい汚れやカビなどが生じており、経年劣化を考慮しても、原状回復の必要があります。以下は原状回復費用の相場です。
種類 | 費用相場 |
壁紙の全面貼り替え | 6畳 40,000円~ |
床材の貼り替え | 1枚 8,000円~ |
トイレの水垢やカビの清掃 | 5,000円~ |
お風呂の水垢やカビの掃除 | 8,000円~ |
ハウスクリーニング | ワンルーム 20,000円~ |
ゴミ屋敷の場合は、入居時に敷金を預けていても、追加で原状回復費用を請求されることが多いです。ゴミの処理費用と合わせると、追加支払いが数十万円を超えることも少なくありません。
ゴミ屋敷を退去後、元の入居者に支払い義務が生じるケース
ここでは、ゴミ屋敷を退去後、元の入居者に支払い義務が生じるケースを6つ紹介します。
- 掃除を怠ったことによる汚れ
- 結露を放置したことによるカビ
- 入居者の故意や過失による内装の汚損
- ペット不可住宅で隠れて飼育したことで生じた汚れやにおい
- 子どもの落書き
- タバコの臭いやヤニ
意外と知られていないポイントもあるので、必ずチェックしておきましょう。
掃除を怠ったことによる汚れ
退去時によくあるケースが、掃除を怠ったことによる汚れです。原状回復義務が生じるため、退去前に自分で掃除をしておく、または貸主に清掃費用を支払う必要があります。
特に汚れが目立ちやすい場所が水回りです。水回りは汚れが溜まりやすいだけでなく、ゴミ屋敷の場合は害虫や悪臭が発生しやすい場所でもあります。
結露を放置したことによるカビ
意外と知られていませんが、結露を放置したことによるカビも原状回復義務に該当します。カビが初期段階の場合は、中性洗剤でふき取ることで簡単に除去できるので、必ずチェックしておきましょう。
ただし、建物の構造上の問題が原因でカビが発生した場合など、貸主に支払い義務が生じるケースもあります。
入居者の故意や過失による内装の汚損
故意や過失による内装の汚損も、入居者に原状回復義務が生じます。壁にねじ穴を開けてしまった、飲み物をこぼしたまま放置し汚れがとれないなど、通常使用や経年劣化ではありえない汚損があった場合には、入居者負担による修繕が必要です。
ペット不可住宅で隠れて飼育したことで生じた汚れやにおい
ペット不可住宅で隠れて飼育したことで汚れやにおいが生じた場合も、入居者に支払い義務が生じます。ペットの臭いは通常のクリーニングでは取れないケースも多く、とくに糞尿の臭いがきつい場合は高額請求の可能性もあります。
子どもの落書き
残念ながら、子どもの落書きも掃除をした状態で退去しなければいけません。
「何を使って書いたか」によって適切な掃除方法が異なりますが、例えばクレヨンであれば、クレンジングオイルを馴染ませ、ふき取ることで綺麗にできる可能性があります。
ただし、油性マジックや時間が経ってしまった落書きなどは、自分で清掃するのが難しく、場合によっては壁材の張替えが必要になります。
タバコの臭いやヤニ
タバコの臭いやヤニに対しても原状回復義務が生じます。臭いやヤニの汚れをなくすためには、クロスを張替える必要があるためです。
ゴミ屋敷でも、入居者に支払い義務が生じないケース
退去前がゴミ屋敷であっても、元の入居者に支払い義務が生じないケースもあります。
- 退去時にゴミを処分した場合
- 退去前から汚れや破損があった場合
- 経年劣化のみの破損や汚れがある場合
- 建物上の問題が原因でカビや汚れが生じた場合
- 水漏れや悪臭などの深刻な状態ではない場合
退去時に原状回復がなされている場合には、支払い義務が生じません。ゴミを処分し、汚れやカビを掃除しておけば、必要最低限の費用のみで退去できます。
散乱していたものが衣服や不用品ばかりでゴミなどがなく、液漏れによるカビや水漏れなどがない場合は、基本的に原状回復費用はかかりません。
一方、経年劣化による破損や汚れがある、建物上に問題がある、といった場合は入居者ではなく貸主に支払い義務があります。
退去前から汚れや破損があった場合も同様です。ただしこの場合は、入居前からの破損であることの証明(写真や動画など)を求められる可能性があります。
費用が高額になってしまうケース
ゴミ屋敷の退去費用が高額になってしまうケースは、下記の通りです。
- 壁や床に大きなへこみや傷がある
- タバコの臭いやヤニが付着している
傷や汚れ、タバコの臭いなどにより、壁紙やフローリングを張り替える必要な場合退去費用が高額になります。そのため、少しでも費用を安くしたいのであれば、壁紙やフローリングの汚れは落としてから退去しましょう。
他にも、ゴミ屋敷の片付けで高額になるケースは、下記の記事で紹介しています。少しでも退去費用を安くしたい方は、参考にしてみてください。
ゴミ屋敷の退去費用が高額になる理由
ゴミ屋敷の退去費用が高額になる理由は、下記の通りです。
- リフォーム・ハウスクリーニング費用がかかる
- 管理会社や大家さんからの印象が悪い
一つずつ解説していきます。
リフォーム・ハウスクリーニング費用がかかる
ゴミ屋敷を次に入居する方が住めるようにするには、リフォームやハウスクリーニングが必要です。ゴミ屋敷は通常のクリーニングでは落とせない汚れや壁紙の汚れなど、通常よりも費用がかかってしまい、中には数100万円以上かかる場合もあります。
管理会社や大家さんからの印象が悪い
ゴミ屋敷に住んでいると、近隣住民からのクレームが管理会社や大家さんにいくことがあります。そのため、ゴミ屋敷に住んでいる場合は管理会社や大家さんからの印象が悪くなり、退去費用を高く請求されるケースがあります。
また、リフォームやハウスクリーニング費用も高額になり、少しでも負担を減らそうと入居者に対して高額な請求を行います。部屋が綺麗になっていても、臭いやシミなどで気づかれてしまったり、再清掃を依頼されたりなど、入居者と退去時に協議する場合もあります。
ゴミ屋敷の退去費用を安く抑える方法
ゴミ屋敷の退去費用を安く抑える方法を紹介します。知っておくだけで得をする情報なので、ぜひ読んでみてください。
ガイドラインや賃貸契約書を確認しておく
ゴミ屋敷の退去費用を抑えたいなら、必ずガイドラインや賃貸契約書を確認しておきましょう。
ガイドラインとは、原状回復をめぐるトラブルの未然防止のために国土交通省が公表しているものです。原状回復や経年劣化の考え方について記載されているので、事前知識として覚えておくと安心です。
実際に借りている住宅の取扱いについては、賃貸契約書に記載されています。貸主と冷静にやり取りができるよう、必ず目を通しておきましょう。
火災保険の利用ができないか確認する
自然災害に備えて加入する火災保険。故意ではない破損であること、傷ができてからの期間が空いていない、などの条件がありますが、場合によっては破損や汚れを修繕できる可能性があります。
気になる方は保険内容を確認してみてください。
退去前に部屋内をしっかりと掃除しておく
ゴミ屋敷を退去する際は、直前に部屋内をしっかり掃除しておくのが大切です。ゴミや不用品の処分だけでなく、水回りや壁など、自分でできる範囲で掃除をしておきましょう。
ただし、ゴミ屋敷の掃除を自分でするのは、手間や時間がとてもかかります。そのため、大変な作業は専門業者に依頼するのがおすすめです。
業者を利用すると費用はかかりますが、退去費用で高額請求されるよりは安く済む可能性があります。複数社から事前見積もりをとり、できるだけ安くて優良な業者を選びましょう。
費用が安いゴミ屋敷清掃業者に依頼をする
ゴミ屋敷の退去費用を安く抑えたい場合は、ゴミ屋敷清掃業者に依頼してから退去するのもよいでしょう。ゴミ屋敷清掃にかかる費用は相場があるものの、請求される費用は業者によって異なります。
そのため、原状回復で費用を請求される前に、部屋をゴミ屋敷清掃業者に綺麗にしてもらった後に退去することで費用を抑えられる場合があります。
優良なゴミ屋敷清掃業者を見つけたい方は、下記の記事を参考にしてください。ゴミ屋敷清掃業者の選び方やおすすめの業者を13社紹介しています。
ゴミ屋敷を原状回復するために必要な作業
ここでは、ゴミ屋敷を原状回復するために必要な作業を紹介します。
- ゴミ屋敷の片付け
- 清掃作業
- 原状回復
上記の手順でゴミ屋敷を原状回復します。原状回復するためには、ゴミ屋敷にある家財を全て撤去しなくてはいけません。その次に、ハウスクリーニングを行い、清掃で落ちきれない汚れや破損している場所の修繕を行います。
原状回復を自力で行うのは難しいですが、片付けや掃除を行うことで退去費用を抑えられるでしょう。
また、ゴミ屋敷から引越しを考えている場合は、下記の記事を参考にしてください。ゴミ屋敷から引越しをする流れを解説しています。
ゴミ屋敷を原状回復して退去するまでのステップ
最後に、ゴミ屋敷の原状回復から退去までの手順を紹介します。
- ゴミ屋敷を清掃する
- ゴミ屋敷を清掃後、原状回復を行う
- 賃貸を退去する
- 退去費用の連絡が来る
ゴミ屋敷を原状回復してから退去するまでに、清掃をする必要があります。ゴミ屋敷の清掃は、自力で行うか業者に依頼する方法がありますが、複数の業者を選び見積もりを取るのが良いでしょう。
ゴミ屋敷の場合は、業者によって費用が異なる場合が多いです。見積もり金額と作業内容を比べて、納得してから作業を依頼してください。
部屋が片付いたら、立ち会いをしてもらい、退去手続きを行いましょう。その際に、修繕が必要な場所を見てもらい、後日退去費用の連絡が来ます。
ゴミ屋敷を片付けるにはコツがあります。引越しが決まっているけれども、なかなか作業が進まない場合は、こちらの記事を参考にしてください。
ゴミ屋敷の退去費用に関するよくある質問
ゴミ屋敷の退去費用に関するよくある質問に回答します。
ゴミ屋敷だからと賃貸を強制退去させられることはある?
「ゴミ屋敷だから」という理由で賃貸を強制退去させられることはありません。ただし、ゴミ屋敷による火災の危険性や悪臭によって近隣に迷惑をかけている場合、貸主から再三注意を受けている場合などは、退去を迫られる可能性があります。
また、賃貸契約書に「ゴミ屋敷になった場合は退去」といった内容が含まれている場合も退去の対象になります。ゴミ屋敷の清掃を促された場合は、早期に対処することが大切です。
ゴミ屋敷は自分でも片づけられる?
ゴミ屋敷は自分でも片付けられますが、根気・時間・手間が必要です。非常に大変な作業なので、自分で行うのはあまりおすすめしません。専門業者に依頼したほうが、早期かつ綺麗に片付きます。
一方、ゴミ屋敷とはいえ「床に不用品が散らかっている程度」「水回りなどは機能している」というレベルであれば、片付けること自体は可能です。部屋の状況に合わせて、自分でやるのか・業者に依頼するのかを検討しましょう。
「費用を抑えつつ大変な作業は業者にお願いしたい」という場合は、ゴミや不用品の仕分けを自分で行い、大変な搬出・処分作業をプロに任せるという方法もあります。
ゴミ屋敷の退去費用が不安な方は「不用品回収ラクエコ」にご相談ください!
ゴミ屋敷は退去時に高額請求をされる可能性が高いです。ゴミの処理費用はもちろん、原状回復にも費用がかかります。
ただし、退去前に部屋内をよく掃除しておけば、退去費用の高額請求を避けられます。ゴミや不用品が大量にあり、処分が大変な場合は専門業者に任せるのがおすすめです。「不用品回収ラクエコ」なら、手つかずのゴミ屋敷でも綺麗にスッキリ片付きます!
ゴミさえ片付けば、どこを重点的に掃除すべきかが明確になります。できるだけ綺麗な状態にして退去することで、原状回復費用を最低限に抑えられるでしょう。
とはいえ、不用品回収の費用が高額な退去費用を上回ってしまっては意味がありません。「ゴミ屋敷の退去費用が不安……」「不用品回収の費用はできるだけ抑えたい」とお考えの方は、ぜひ「不用品回収ラクエコ」にご相談ください!